メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
吹田市立図書館 Suita City Library

トップページ >  吹田を知る >  吹田市の紹介資料 >  千里山・佐井寺地区

千里山・佐井寺地区

交通アクセス

阪急千里線千里山駅
阪急千里線吹田駅、JR吹田駅から路線バス

千里山地域は千里丘陵に位置し、起伏に富んでいます。かつて果樹園が一面に広がる当地を、イギリスの田園都市をモデルに、大正9年(1920年)に住宅地として開発。当時の噴水や西洋風住宅が残っています。佐井寺地区の歴史は大変古く、歴史・文化資源が数多く残され、旧集落には古い民家や入り込んだ細い道が残っています。また、自然資源も多く、棚田や竹林などの風景も旧集落とその周辺に見られます。昭和40年代からは土地区画整理事業が実施され、新しいまちづくりも行われています。

  • chiku_15.jpg

    千里山 第一噴水

  • chiku_16.jpg

    千里山 第二噴水

  • chiku_13.jpg

    千里キリスト教会

  • chiku_14.jpg

    ちさとの残り少ない棚田

  • chiku_12.jpg

    佐井寺伊射奈岐神社

  • chiku_10.jpg

    佐井寺 愛宕神社

  • chiku_11.jpg

    愛宕神社から東を眺める

  • chiku_09.jpg

    佐井寺の旧家

千里山・佐井寺地区を知る資料

  • 『千里山70年のあゆみ』千里山自治会広報部/編集(千里山自治会)1990年刊
    地元自治会広報部の方々が集めた資料を元に、地名の由来、千里村村史(抜粋)、千里山住宅や風物詩などが紹介されています。巻末には、大正9年(1920年)から平成元年(1989年)までの日本と千里山のできごとの年表があります。
  • 『千里山今昔展』千里山まちづくり協議会千里山今昔展プロジェクト/編集(千里山まちづくり協議会千里山今昔展プロジェクト)2014年刊
    千里山住宅地に最初の入居があってから90年目あたる平成25年(2013年)に開催された千里山今昔展の図録。明治33年(1900年)頃からの地図や、街並み、シンボル、駅、団地などの貴重な写真が豊富に掲載されています。千里山ゆかりの人々の著作・関連資料の吹田市立図書館所蔵資料一覧も掲載。
  • 『吹田市佐井寺風土記こぼれ話 1』藤井久義/著(吹田市佐井寺町自治会)1966年刊
    昭和20年(1945年)に佐井寺へ移り住んだ著者が、古老たちから聞いたり、実地で調べたりした伊射奈岐神社や釈迦ヶ池などについての民話・伝説・民謡などをまとめた本。

千里山・佐井寺地区が登場する本

  • 『虎がにじんだ夕暮れ』山田隆道/著(PHP研究所)2012年刊
    吹田市で生まれ育ったじいちゃんと僕。昔ながらの集落が残っている春日町を舞台に、阪神タイガース命のじいちゃんとの関係を軸に、タイガースのこと、家族のこと、大人びた幼馴染から教わる青春のあれこれと、主人公の小学生時代から大人になるまでを描いた小説。
  • 『きけわだつみのこえ 新版』日本戦没学生記念会/編(岩波書店)1997年刊
    吹田市の資産家に生まれた木村久夫の項に、「吹田」「佐井寺の村」の記載があります。