図書館で利用できるさまざまな資料
大活字本
大きな活字で書かれた図書。
音声デイジー
デイジー(DAISY=Digital Accessible Information SYstem)という国際標準規格でつくられた録音図書で、1枚のCDに本1冊分が収録されたもの。
テキストデイジー
合成音声により文字を読み上げたり、文字を大きく表示したりできるテキストタイプの電子書籍。テキストデイジーに対応しているデイジー図書再生機や専用の再生ソフトで聞くことができます。
シネマデイジー
映画の音声に場面の説明や登場人物の動きなどの音声解説をつけ、デイジーとして編集・製作されたもの。音声だけで映画を楽しむことができます。
マルチメディアデイジー
弱視や学習障がい、知的障がいなど通常の活字の利用が困難な方向けのデジタル図書。パソコンやタブレットを使って読みます。音声といっしょに文章や画像が表示されます。文字の大きさや色などが選べます。
吹田市立図書館所蔵マルチメディアデイジーリスト2024著作権制限あり_利用資格障がい者サービス登録者.pdf (PDF:510KB)
吹田市立図書館所蔵マルチメディアデイジーリスト2024著作権制限なし_BLUE版誰でも利用可.pdf (PDF:342KB)
さわる絵本
絵本の絵を触って楽しめるように素材の触感なども考えてつくられた絵本。文章は、拡大文字と点字で書かれています。
吹田市立図書館所蔵さわる絵本目録2023 (PDF:177KB)
点字つき資料
点字と活字が一緒に印刷されていたり、合本されています。点字つきさわる絵本もあります。
LLブック
知的障がい、学習障がい、自閉症の人たちが理解しやすいように、図や写真を多く使うなどの工夫された図書。ご希望の方には、「LL版 図書館利用案内」をお渡ししています。
- LLとは、スウェーデン語のLättlästの略語で、「やさしく読める」という意味です。