お知らせ・たのしいぎょうじ

お知らせ
図書館からのお知らせです。
夏休み文庫「もうよんだかな?'25」「てくてく2025」

令和7年(2025年)7月10日(木曜日)~8月31日(日曜日)
場所
各図書館と分室
内容
この1年間に出版された本の中から、司書が選んだおすすめの本を集めました。本を紹介したパンフレット「もうよんだかな?'25」(幼児~小学生向け)、「てくてく2025」(YA向け)も、もらえます。
この夏休み、各図書館でお気に入りの本を見つけてください。
- おすすめの本一覧はこちら→「もうよんだかな?'25 はじめてほんをよむひとへ」
- おすすめの本一覧はこちら→「もうよんだかな?'25 すこし本をよみはじめた人へ」
- おすすめの本一覧はこちら→「もうよんだかな?'25 本がおもしろくなってきた人へ」
- おすすめの本一覧はこちら→「もうよんだかな?'25 本格的によみはじめた人へ」
- おすすめの本一覧はこちら→「てくてく2025」
お問合せ
中央図書館 電話:06-6387-0071 FAX:06-6339-7144
第71回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(2025年)
2025年の課題図書が決まりました。貸出中の場合は予約してください。
市民が選ぶ子どもと読みたい100+5冊の本

期間
令和3年(2021年)10月27日(水曜日)から
場所
各図書館と分室
内容
市民の皆様から心に残る1冊、子どもたちと一緒に読みたい本、子どもに読んでほしい本を募集しました。応募いただいた本の中から選定し、冊子『市民が選ぶ子どもと読みたい100+5冊の本』にまとめました。選ばれた本を集めたコーナーを全館に設置しています。また、冊子は吹田市立図書館全館で配布しています。
- こちらの冊子は平成21年(2009年)7月発行の『市民が選ぶ子どもたちに読ませたい100+5冊の本』の改訂版となります。
おすすめの本一覧はこちら →「市民が選ぶ子どもと読みたい100+5冊の本」
おすすめの本の年齢別の一覧はこちらから →本をさがす
お問合せ
中央図書館 電話:06-6387-0071 FAX:06-6339-7144
定例行事
たのしいぎょうじがいっぱい!としょかんへあそびにきてね。
注:「親子でえほんとわらべうた」(中央)、「抱っこで絵本」講座など乳幼児の親子向け催し(事前申込制)もあります。
注:ほかの行事のあるときは、お休みのことがあります。
注:すべて無料です。
全館
ブックスタートのひろば(りんごの木)
内容
絵本のよみきかせ、手あそび、わらべうたなど
対象
0から1歳向け
曜日・時間
詳しくは各図書館にお問合せください。
開催についてはこちら→ブックスタートのひろばのご案内
おひざで絵本(こぐま・職員)
絵本のよみきかせ、手あそび、わらべうたなど
対象
2から3歳向け
曜日・時間
詳しくは各図書館にお問合せください。
開催についてはこちら→おひざで絵本のご案内
中央図書館
電話番号:06-6387-0071
FAX番号:06-6339-7144
えほんのじかん(吹田子どもの本連絡会・職員)
対象
どなたでも
曜日
日曜日
時間
午前10時30分~10時50分
おはなし会(職員)
対象
4歳から小学生
曜日
第2水曜日(8月は休み)
時間
午後4時~4時30分
おはなし会(吹田おはなしの会)
対象
4歳から小学生
曜日
第4土曜日(8月は休み)
時間
午後2時30分~3時
千里図書館
電話番号:06-6834-0132
FAX番号:06-6834-0560
内容対象曜日
えほんのじかん
対象
どなたでも
曜日
第1・第4日曜日
時間
午前10時30分~11時
おはなし会
内容
(第2土曜日は吹田おはなしの会、第3土曜日はおはなしポケット)
対象
4歳から小学生
曜日
土曜日(7・8月は休み 9月は第3土曜日は休み)
時間
さんくす図書館
電話番号:06-6317-0037
FAX番号:06-6317-0258
えほんのじかん
対象
どなたでも
曜日
日曜日
時間
午前11時10分~11時30分
おたのしみ会 朗読工房おはなし隊がやってくる!
対象
3歳以上
曜日
第3土曜日
時間
午前11時~11時30分
こどもおりがみ教室(折り紙玉手箱)
対象
4歳から小学生
曜日
奇数月第1土曜日
時間
午後2時~3時
江坂図書館
電話番号:06-6385-3766
FAX番号:06-6385-3945
えほんのじかん(吹田朗読パフォーマーの会・8月は職員)
対象
4歳から
曜日
第1・5土曜日
時間
午前10時40分~11時10分
えほんのじかん(職員)
対象
4歳から
曜日
日曜日
午前10時40分~11時10分
えほんのじかん(和み・8月は職員)
対象
4歳から
曜日
第2・4土曜日
時間
午後2時30分~3時
ちさと(千里山・佐井寺図書館)
電話番号:06-6192-0516
FAX番号:06-6192-0517
えほんのじかん
対象
どなたでも
曜日
日曜日
時間
午前11時~11時20分
おはなし会(吹田おはなしの会)
対象
4歳から小学生
曜日
第3土曜日
時間
千里丘図書館
電話番号:06-6877-4060
FAX番号:06-6877-4073
えほんのじかん(職員)
対象
どなたでも
曜日
第1・2・3・5日曜日
時間
健都ライブラリー
電話番号:06-6388-3800
FAX番号:06-6388-3820
えほんのじかん(職員)
対象
どなたでも
曜日
日曜日
時間
午前11時~11時20分
北千里図書館
電話番号:06-6834-2922
FAX番号:06-6834-2944
えほんのじかん
対象
どなたでも
曜日
毎週日曜日
時間
午前10時40分~11時
場所
おはなしスペース
おはなし会
対象
4歳から
曜日
第4水曜日
時間
場所
5分前に児童カウンター前集合
山田駅前図書館
電話番号:06-6816-7722
FAX番号:06-6816-7723
えほんのじかん
対象
どなたでも
曜日
日曜日
時間
午後2時30分~3時
山田分室
電話番号:06-6875-1235
FAX番号:06-6875-1309
ほんのひろば(読み聞かせ、工作など)注:西山田地区公民館との共催
対象
どなたでも
曜日
第2土曜日(8・11月は休み)
時間
午後2時~3時30分
場所
西山田地区公民館
