図書館フレンズ(登録ボランティア)
ボランティアのページ
吹田市立図書館では、よりよい図書館サービスを目指すために、市民のみなさんとの協働を進めています。
図書館フレンズ(登録ボランティア)
図書館フレンズってなに?
図書館の活動に関心をお持ちの方々に、個人ボランティアとしてさまざまな分野で活動していただくのが図書館フレンズです。平成24年(2012年)9月に誕生しました。図書館に力を貸していただける方、ボランティアを始めてみたい方、ぜひいっしょに活動しませんか。
どんな活動をしているの?
関心をお持ちの分野・特技を活かせる分野をお選びいただけます。
イベント補助:図書館の講演会や行事の準備や受付
館内装飾:図書館のフロアなどの飾りつけ
新聞のスクラップ:吹田市の地域関係記事のスクラップ
新聞のデータ入力:吹田市の地域関係記事の見出しの入力
緑化作業:草花の育成・手入れ(千里丘図書館のみ)
ご協力いただきたい活動内容を3ヶ月ごとに一覧表にしてお送りいたします。お好きな活動を選んで、電話やFAXでお申込みください。ご自身の都合のよい曜日や時間帯を選ぶことができます。
図書館フレンズになるには?
図書館フレンズに参加ご希望の方は、最寄りの吹田市立図書館におこしください。
職員が説明した後、登録用紙にご記入いただき活動開始となります。市内在住・在勤・在学の18歳以上の方ならどなたでもご登録いただけます。ご登録は年度単位(ご登録日から翌年3月まで)となります。
くわしい活動内容は・・・
イベント補助
図書館では大人向け・子ども向けのさまざまな行事や講演会を開催しています。その受付や案内、会場の準備などのお手伝いをしていただきます。もちろんその行事・講演会にご自身も参加いただけます。
館内装飾
図書館のフロアの壁や書架、特設コーナーの飾りつけを、季節やテーマに沿ってしていただいています。材料や用具、作り方の本は図書館でご用意します。
新聞のスクラップ
地域資料の収集・保存のための、吹田市に関係する記事のスクラップをしていただいています。
データ入力
スクラップした新聞記事の見出しのデータ入力作業です。パソコンでの文字入力に慣れている方が対象です。
緑化作業(千里丘図書館のみ)
図書館の敷地や屋上の草花のお手入れをしていただいています。