【市立小・中学校専用】すいた電子図書館
吹田市立小・中学校の全児童・生徒のみなさんに貸与された1人1台端末で「すいた電子図書館」を利用できるようになりました。
朝の読書活動や学習に役立つ電子図書をそろえています。特に英語の本は10,000点以上で、音声付きのものもあります。また、電子図書では、文字サイズの拡大や背景の色反転・音声読み上げなど、便利な機能が使えるものもあります。紙の本とあわせてご利用ください。
【市立小・中学校専用】すいた電子図書館 貸出ルール
貸出点数
3点
貸出期間
2週間
貸出延長
1回(14日間)
- 次に予約者がいない場合に限ります。
予約
できません。
- 予約をしたい時は吹田市立図書館の借出カードが必要です。
【市立小・中学校専用】すいた電子図書館の使い方
1 すいた電子図書館にログインする(初回のみパスワードの変更が必要です)
ログインはこちら→https://web.d-library.jp/suita/g0101/top/
1人1台端末のデスクトップ「すいた電子図書館」のアイコンからもログインできます。
2 すいた電子図書館で本をさがす
動画はこちら→【市立小・中学校専用】すいた電子図書館で本をさがしてみよう(外部サイト・別ウィンドウで開きます)
3 本を借りる
動画はこちら→【市立小・中学校専用】すいた電子図書館を使ってみよう(外部サイト・別ウィンドウで開きます)
パスワードが分からなくなった場合
小・中学校の先生へ連絡してください。学校から図書館へパスワードの初期化依頼を送ってもらいます。
学校の先生以外の人に連絡して頂いても、パスワードを初期化することはできません。
【市立小・中学校教員専用】パスワード初期化依頼
WEBから申込される場合(推奨)
パスワード初期化依頼フォームはこちら→パスワード初期化依頼フォーム
FAXで申込される場合
学校に送付した専用書式をご利用ください。