メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
吹田市立図書館 Suita City Library

トップページ >  イベント >  令和5年度第1期 子どもと本の講座(中央図書館)

令和5年度第1期 子どもと本の講座(中央図書館)

1冊の絵本を、多様な側面から丁寧に読み解きます。

令和5年度(2023年度)第1期子どもと本の講座.jpg 令和5年度(2023年度)第1期子どもと本の講座-2.jpg

令和5年度(2023年度)第1期子どもと本の講座 (PDF:1127KB)

日時

令和5年(2023年)6月23日(金曜日)、7月21日(金曜日)、9月15日(金曜日)
午前10時15分~正午(開場 午前10時)

  • この講座は連続講座です。

場所

中央図書館4階集会室

内容

「1冊の絵本を読み解く」

  • 第1回『おふとんかけたら』(かがくいひろしの作品)
  • 第2回『うみべのまちで』(シドニー・スミスの作品)
  • 第3回『楽園のむこうがわ』(SDGsについての作品)

講師

鈴木 穂波 (すずき ほなみ)さん (大阪大谷大学 教育学部准教授)

対象

18歳以上で3回連続参加可能な方。

  • 子供は同伴不可。

定員

先着40人。

費用

無料。

申込

吹田市電子申込システムか中央図書館1階カウンターに来館、電話もしくはFAXでお申し込みください。

申込はこちら→吹田市電子申込システム(外部サイト・別ウィンドウで開きます)

FAXの記載必要項目:名前、FAX番号

申込期間

5月15日(月曜日)午前10時~。

  • 手話通訳・要約筆記を御希望の方は、6月2日(金曜日)までにお申し込みください。(FAX可)
     FAXの記載必要項目:名前、FAX番号、お住まいの市区町村名
  • いただいた個人情報は当企画と「吹田市市民活動災害保障制度」においてのみ使用いたします。

お問合せ

中央図書館 電話:06-6387-0071 FAX:06-6339-7144